あんにょん!びよんせです?
突然ですが、<女性らしい>って何なんでしょう?
最近”女性らしさ”というものについて考えさせられる事が多かったので、今日は私なりの考えを書いていこうと思います。
びよんせの生い立ち
私は小学校は地元の共学に通い、
中学と高校は都内の女子校に通っていました。
大学は共学でしたが、思春期の時期を思いっきり女子校で過ごしたにも関わらず何故か大学時代・社会人になってから女性より男性の友達の方が多く、異性の友達といるのが楽になってからというもの、元々無かった女性らしさがどんどん無くなって行ったように思います。
私は普段男の友達といても、女としてではなく男としてカウントされる事も多く、それでしょっちゅういじられたりしています。ww
なんなら最近、自分の事を男前かもしれない…と思う事もあります。笑
そもそも女性とは?
じゃあここで私がいう女性、女性らしさとは何でしょう?
今回この記事を書くにあたって、
”女性 定義”
でググってみましたが、明確な定義って実は無いんですね。
生物学的な定義しか出て来ませんでした?
私がこの前シャワーを浴びながら女性の定義について考えてみたのですが、
自分の中では、
”異性に対して可愛さやセクシーさを感じさせる事の出来る人間”
という考えに落ち着きました。笑
って思った瞬間、私って女じゃないんじゃないか…という結論に至ってしまいましたwwwwwwwww

誕生日はこんなんww
男性が女性と話している時、しぐさや態度などで<可愛い!>とか<エロい!>とか感じる事があると思うのですが、周りの人が私に対して果たしてそのように感じているのかな…?と疑問に思いました。笑
なんで女性らしさが必要なの?
自分で事業をするようになってから、周りからの評判を一段と気にするようになりました。
今までは自分のコミュニティの中で、嫌われないように楽しくやっていればよかったのですがこれからはそうはいきません。
私は自分の夢を達成する為には影響力のある存在になりたいと思っていて、その為にはより一層周りから認められないといけないなと思うようになりました。

ふざけてばっかりww
ある日尊敬してる男性と話していた時に、
仕事出来る女性はいっぱいいるけど、そういう人たちは性格が男っぽいし、仕事ばっかりで見た目も気にしなくなるから一緒に働いていて女性として認識出来なくなるんだよね
という発言を聞いてハッとさせられました。
社長である前に一人の女性である
別に仕事が出来ればそれでいいんじゃない?
と思う方もいるかもしれませんが、私が目指しているのはそういうキャリアだけを築いている人じゃないのかもしれません。
なんだかんだ女性として周りから認められ、ビジネスマンとしても周りから認められるようなそんな人になりたいんだと思います。

韓国で撮った証明写真。フォトショ凄すぎワロタww
というわけで、
自分磨き頑張ります!wwwwwwwww
誰かサポートしてください。笑
コメントを残す