• HOME
  • 韓国生活 Life
    • 韓国情報
    • 韓国マッチプ 맛집
    • 語学勉強
  • 韓国正規留学
  • 起業 Business
    • おうちコリア&留学
    • KOREC
  • びよんせについて
    • 独り言
    • メディア出演
  • ONLINE(Zoom/LINE) 相談

びよんせの海外らいふ

びよんせの韓国生活サポート

韓国のお住まい探し
韓国で新し生活を始めよう
韓国留学
語学院から大学入学・卒業までのノウハウ
韓国語で履歴書チェック
韓国企業で就職しよう
相談してみる!

Winter School | 韓国正規留学

in 韓国正規留学 on 10/08/16

あんにょん!びよんせです?

前にも書いたように私は계절학기というwinter schoolに通っています。

日本では馴染みがないかもしれないですが、休みの間にも授業が開講され、学費とはまた別にお金を払って授業に通います。

毎日3時間の授業☓3週間続きます。

3週間しかないのに中間試験、期末試験、プレゼンがあるというなんとも忙しいカリキュラム。。。

 

Never expected that I would take the major class in Korean…regretting the fact that I didn’t study Korean properly till now. Okey so…realism is 현실주의 then Liberalism…is….자유주의…then what’s next? ugh #study #winterschool #class #internationalstudies #major #theories #korean #language #english #graduation #국제관계론 #수업 #계절 #교재 #힘들어 #이론 #할수있어 #공부 #열공 #やるしかないww

mooooooeさん(@mooooooe)がシェアした投稿 – 2015 12月 30 4:48午前 PST

 

 


中間試験!

先週の木曜日に中間試験がありました。

教授には試験は英語で書いていいと許可を得たものの、結局授業中にとったノートも教科書も韓国語だったので試験直前までどっちの言語で書こうか迷っていました(笑)

まあ結局ほとんど韓国語で書きましたww

(もはや一つの単語を韓国語、英語のどっちもで覚えていくのは負担でした)

試験の中でウェストファリア条約を答える問題があったのですが、英語のスペルもわからないし韓国語のスペルも自信がなかったので韓国語で書いてとなりに日本語で”ウェストファリア条約”って小さく書いてきましたwwwwwwちなみに韓国語では베스트팔렌 조약だそうですㅋㅋ

 


韓国式とアメリカ式の試験の違い

私がいまとってるクラスは私の国際学部の授業ではなく、政治外交学部の授業なのですが、驚いたのは試験の形式の違いです。

私の学部は割とアメリカ式なので言葉の定義を書かせたり、長文を書かせたりすることが多いのですが、この授業は完全に韓国式で記憶問題でした。

<例>

・相互依存主義は4つ形式があるのですが、その4種類の名前を全部書かせたり

・条約の名前を書かせたり…

その違いを試験を受けてから感じたという???

 


プレゼンもあります…><!

 

そして明日プレゼンがあるのですが、2人1組のグループなので1人1人の負担が結構多かったです。

私は今回、”南シナ海におけるアメリカの態度の変化”について発表するのですがそれに関する記事を読んで毎日会って話合って。。。

韓国語でこのような難しい話をすることはなかなかないので大変でしたが、自分でもここ数週間での韓国語の伸びを感じられるので嬉しいです。

プレゼンも本当は発表者は避けたかったのですが、

2人で平等に分担しようね❤︎

とパートナーに言われてしまったので私が半分発表することに。

普段タメ語の韓国語ぐらいしか使ってない私にとって発表する時の語尾だったり、あまり使わない漢字語の発音など心配事はたくさんあります。。。

学生として人生で最初で最後の韓国語のプレゼン、一発かましてきます!(笑)

Add a Comment

びよんせの試験勉強方法 | 韓国正規留学 »

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright © 2023 · glam theme by Restored 316

Copyright © 2023 · beyonselife.com · ログイン