あんにょん!びよんせです?
今日はおうちコリアのお客様で、高校生の方がいらっしゃってそこで色々感じた事があったのでそれについて書こうかなと思います?
韓国での高校留学
そのお客様は、韓国の高校に入学し卒業されるまで正規で留学する方でした。
ある留学会社でお部屋を探してもらったそうなのですが、お部屋の状態があまりよくなく、病気にかかったりしていたそうなので他のお部屋を探していた所、友達の紹介で弊社を知ったそうです。
お部屋の希望を聞きながら色々お話してるうちに、大学受験の話になったのでした。
大学受験コンサル!?
その子が言うには、高校を韓国で出たので日本の大学に戻って帰国生扱いとして”帰国生入試”を受けるとの事でした。
で、その子が志望する大学が東京にある大学で私も良く知っている学校だったので学校毎の雰囲気だったり大学卒業後のキャリアなどについても話しました。
また私の弟も帰国生入試だったので、学校毎の試験の様子を伝えたりする事も出来ました。
そのようなお話をしながら、こうして進路相談もする事がしてあげる事が出来るなあと感じました。笑
英語の教師!?
それで帰国生受験を準備するにあたって、英語力を上げる必要があるとおっしゃっていたので
・日本で有名な英語塾
・英語勉強の仕方(TOEICやTOEFLなど)
についても話していました。
韓国にいる、日本語で英語を教えてくれる人をちょうど探しているとも話していて、私がもしかしたら家庭教師として英語を教える事になるかもしれないです(笑)
原体験として、学生時代に英語を勉強しておく事はとっても大事な事だと思っています。
また大学入試となると英語力はとても重要なので(英語が出来るだけで行ける大学の幅がかなり広がります)お話していてそのお客様の英語力UPに貢献出来たらなとも思いました✨
ちなみに
ちなみに私は高校時代、英語力向上の為にトフルゼミナールという塾に通っていました。(当時通っていたのは池袋校)
そこでTOEFL対策を専門的にしていました。
授業自体はそこまでめちゃくちゃ満足いっている訳ではないのですが、そこで会った生徒達が優秀な人たちが多かったので人脈の幅がものすごく広がったのがよかったのと、単純にそのような人達と英語勉強・大学受験の情報共有が出来たのでとてもよかったです。
最近の帰国生入試は、例えば某W大学だと元々英語圏以外の留学経験者も受け入れていたそうなのですが、それも最近受け入れ枠が無くなったようです。
近年ますます英語力が重視されているようですね!
韓国留学 = 韓国語 ☓ 英語
というイメージ作りが出来たらいいなと思っているので、韓国で何か出来たらなと模索中です〜!
コメントを残す