
ソウル大学出身の韓国人男性が伝授!韓国人男性と付き合う4つの方法!
あんにょん!韓国女性起業家のびよんせです?
前回は就活生に向けて私の独り言を書きましたが、
今回は全く違うジャンルの記事を書こうと思います。
最近、韓国人男性と付き合いたい!と考えている日本人女性がものすごく!増えている気がします。
そんな中、日本大好きなソウル大学出身の男性(エリート!)の友達と”韓国でモテる日本人女性”について話す機会があったので、どのような女の子が韓国で人気なのか、ズバリ!!教えてもらいました。
忘れてはいけないのは、これはあくまで個人の意見なので韓国人男子が全員このように思っている訳ではない事です!
また、あくまで”日本好きな”韓国人男性の意見だという事も忘れないで下さい!(笑)
では、どんな女性が実際にモテるのか紹介していきますー?
ズバリ、どんな女性がモテるの?
最近も韓国に留学を希望している、または実際に韓国に留学に来る日本人が増えているような気がします。(感覚値ですが)
その中でもほとんどを占めるのが、女性!!
韓国に興味がある日本女性には、韓国人の女性アイドルのようなファッション・メイクアップが本当に人気ですよね!(私にも伝授してくださいいい)
その中には、韓国人男性と付き合ってみたい!と夢見てる女性も少なくないはず。
今回、天下のソウル大学を卒業した日本好きな友達が、”モテる日本人女性”について熱く語ってくれたので、みなさんにお伝えしたいと思います。
ポイント1:触覚ヘアー
みなさん触覚ヘアー(더듬이 머리 스타일)と聞いてピンと来ますか?
私は最初何の事かわからなかったのですが、
この右と左にちょこっと出てるの、わかります?
この触覚みたいなやつです!
参照リンク:http://news.livedoor.com/article/detail/14324219/
私はもう韓国に5年以上住んでいますが、気づかなかったです。
この髪型って実はめちゃくちゃ日本スタイル!!!!!
韓国では一度も見たことありません。
日本のアイドルや芸能人もよくやっていますよね、なんとこの触覚ヘアースタイルが”かわいい日本人女性”のポイントのようです。
韓国人男性から見るとかわいいらしいです、この髪型。
なのでこの髪型にするのがとても重要!らしいですよ。
(私も最近ちょっと意識するようにしてます。笑)
ポイント2:返信は早く!
韓国では、칼답という言葉があります。
素早く(칼같이)答える(답하다)を短くして、칼답と言います。
早く返信をする ということですね。
私は普段よく日本に留学していていた韓国人と話す事がありますが、みんなそろって言うのは、
「日本人って何でこんなに連絡がないの?」
実は私自身も返信するのめんどくさいタイプです。
しかも韓国語(外国語)で来ると、余計返信がめんどくさい。(笑)
ただ、この返信の速さが相手との関係を縮めるのにとっても重要!
韓国人男性からしたら、返信が遅いと、
(この子は俺に興味ないんだな…)と感じさせてしまうキッカケに。
そうしたらせっかく上手く言ってても、返信の遅さで付き合うに至る可能性が低くなってしまいます。
また、自分に自信がない男性にとっては(ソウル大学の彼はそうらしいです笑)返信が来ないと、諦めるキッカケとなるそうなので、出来るだけ返信は早くするようにしましょう!
また韓国には읽씹という言葉がありますが、こちらは、
읽고(読んで)씹기(無視する)の略で、既読無視の事です。
こちらも、男性にとっては萎えポイントの1つらしいので、こちらもお気をつけください!
ポイント3:Kpopアイドルオタクに注意!
彼いわく、Kpopアイドルが好きすぎると嫉妬する原因となってしまうので駄目だそうです。
私も実際に韓国に来て感じたのは、韓国では芸能人にも嫉妬してくる!
日本では割と、芸能人の誰々が好き!という話をしても、芸能人は芸能人で現実の彼氏は彼氏、で分けて考える傾向にあるかと思います。
ですが、韓国は違うんです。
ですので、Kpopアイドル・芸能人が好きな女性は注意してみてください〜!!
ポイント4:ワンピースを見よう!
ワンピースとは、あの有名なアニメです。
彼いわく、韓国人男性の7割はワンピースを見てるそうです。
なので、ワンピースの話が出来ると、韓国人男性はテンションが上がるとの事!ww
実際、男性との共通の話題って重要ですよね。
てか、ワンピースってまだやってたんですね…。
韓国のサイトだと韓国語の字幕がついているので、私も最近はそれをみながら韓国語の勉強しています。
意外と難しい単語がたくさん出てくるので、ものすごく勉強になります。
これで韓国人男性との恋愛も夢じゃない?!
彼いわく、以上の4つのポイントを押さえれば日本好きの韓国人男性にモテるそうです。
どのくらい効果があるかはわかりませんが、みなさんも良かったら実践してみてください〜!(笑)

