あんにょん!びよんせです?
先日、お母さんが韓国に遊びに来ていたのでその時の様子をレポートしますー!✨
日韓親子交流!?
私には大の仲良しのピンキー(韓国人)という友達がいるのですが、なんと今回お母さんが来たということで、
私×私のお母さん×ピンキー×ピンキーのお母さん
の4人でデートしてきました❤️
紅葉がとっても綺麗なシーズンだったので、みんなで紅葉を見に行ってきました✨

カラフルでした〜!!
今までは日韓の若者同士で交流をすることが多かったので、こういった大人の交流もなかなかありかもしれないなと思いました。
何語で会話するの?!
お母さん同士:日本語
私とピンキー:韓国語+日本語
終始こんな感じでした。笑
ピンキーのお母さん、とっても努力家で数年前に日本語勉強を始めて定期的に勉強しているそうなのですが、私のお母さんと会話してても全然問題なくコミュニケーションとれちゃってるんです!
すごい。
社会人になってから新しく言語を取得するのって結構大変だなあと私は身を以て感じているので、ちゃんと目標たててコツコツ勉強してここまでのレベルに持ってっているピンキーのお母さんをみると本当に感心してしまいます。
私のお母さんも韓国語を少しだけ勉強しているので、お互いすごく喜んでいました✨
その他に驚いたのは、若い私たちよりも年取ってるお母さん2人の方が体力があって、ずっとおしゃべりしながら歩き周ってた事です。
二人が歩き続けている中、私とピンキーは疲れすぎてカフェでぐだっていましたwwww
ピンキーのお母さんは体力をつける為に、17階の部屋まで毎日階段で登り降りしているそうで…それ聞いて本当に見習う部分がたくさんあるなと思いました。。。
私は基本的に仲良い友達をお母さんに紹介してみんなでご飯食べたりしているので、お母さんも韓国語や英語使う機会があって喜んでるみたいです。笑
コメントを残す