あんにょん!韓国女性起業家のびよんせです。
私は”起業”をし始めてから1年8ヶ月ぐらいが過ぎようとしていますが、
今までいろいろな困難がありましたwwwwww
しかしそんな困難が全然気にならないほど今はとても幸せに働けていて、毎日ハッピーです💓💓💓
今日は、私、びよんせが考える起業家が持つべき性格についてちょっと書こうと思います。
起業家が持つべき性格とは!?
起業をすると、本当にいろんな事が起きますのでそれに耐えられない事には自分の事業を続ける事が出来ません。
どんな性格の人が合うのでしょうか。
①人の能力を見極める事が出来る人
社長や経営者は、与えられた仕事をこなすのではなく、
新しい事業を考え、進めて行く人
だと思います。

なので、普段会う人が”どんな能力を持っているのか” ”何が出来るのか”等を見極める必要があるかと思います。
私も普段、本当にたくさんの人に会いますが、時間が限られているので
例えば新しく、または初めて人に会う前にはある程度
この人はこういう性格でこんなのが得意なのではないか、と仮設を立てます。
そしてある程度仮設を立てた上で、その時に会い、その場で新しい提案を相手にしたりします。
そうする事で、また新しい事業をスタートする事が出来るのです!!
②ポジティブな人、小さい事でめげない人
起業すると、とにかくいろいろな事が起きます。
私の直近の例でいうと、韓国の行政書士の方と口論したり、
イベントが思ったように上手くいかなかったり、等々…

ストレス溜まるような事もたくさんあるのですが、いちいち一つ一つの事でストレス溜めたり、一喜一憂している暇はありません。
ですので私は普段、
1:物事の期待値を低くする 2:負の感情を抱かないようにする
のこの2つを実践しています。
もともと割とポジティブなのですが、起業してからもっとポジティブになった気がしますwwww
③自分のVISIONを熱く語れる人
やっぱり起業家は、いろんな社長や経営陣に会ったり、組織を率いていく必要があると思います。
その中で、いろんな社長や経営陣に好かれる為には私の強みとビジョンを上手く語る必要があるなと思っています。

また組織を率いる上でも、組織として何らかの目標、”ビジョン”がないと良いマネージメントは出来ないのではないかと思っています。
みなさんの人生のVISIONは何ですか?:)
みなさんはどう思いますか?
こんな感じで整理してみましたが、これって起業家だけじゃなくて何かしらのチームでリーダーシップを発揮する時とかにも必要なのではないかと思います。
今後ももっと起業家として、人間として成長出来るように頑張っていきたいと思います!!
コメントを残す